「 2004 MEMBERS OF YOUNG PHOTOGRAPHERS EXHIBITION 」
at first sight...
2004年6月17日(木)~6月30日(水)
おまけの写真です。
オープニングの日の私です。かなり疲れてます。
左・ニューヨークで写真を学んだヨンさんと。仲良しです。紳士なんです。
右・東本さんの作品の前で。電車のシートの質感がよく分かります。じっくり鑑賞していたい作品。
僕ら同じNORULES KOREA(スポンサー)のTシャツを着せられてます。
マンタニーニョ、受賞オメデトウ!
佐久間直人さん。プロフォトグラファー。
ずっと一緒に寝泊りしてました。
右は佐久間さんの作品。ポートレートと風景写真の邂逅。
オープニングの日、会場ではクラリネット奏者の演奏が・・・。
ビミョーな舞台。
オープニング・パーティーが終わると、みんなでダウンタウンのクラブへ。
今回参加していた写真家・イーさんの店"funkaholic"です。
飲み放題で最高でした。踊ってしまった。
外人さん(アメリカ兵やら英語教師やら)も多いです。
その日は最後、近くの居酒屋?で先生方と飲んだりして結局2:00am過ぎてたかな?
ふらふらでホテルへ。
その晩の宿は、一泊だけ、なんと!大邱で最高級のホテルが用意されてました。
"Hotel Inter-Burgo"は今回の写真展のスポンサーです。
韓国でも特1級クラスだからスゴイです。
本当にスゴイです。滝が流れてます。
でも、遅くまで飲んでたので、寝るだけでした・・・もったいない。
朝起きて窓の外を見たら、彫像が・・・。
このホテルには広くて綺麗なギャラリーがあって、来年のypeの会場になるかも・・・?
朝ごはん食べて、チェックアウト。私は風呂も入ってない。
私の友人・K(右の写真・右から2番目)は、はるばる日本から観に来てくれたんですが、
モグリで一緒に泊まって、ベットが無いから床に寝かされました。
最高級ホテルの床に寝た貴重な体験者。お疲れだったね!
こちらはアプサン・ホテル。2級でこっちも上等です。
韓国へ来て、しばらくここに宿泊してました。
ちょっと予算的に高かったんですが、ソンさん家がすぐ近くなので。
日本語を話すフレンドリーなフロントマンが居ます。
その名の通り、アプサン(山)に近く、いい所です。
でも後半はダウンタウンの便利で安いラブホテルに泊まってました。
さらにつづく・・・おまけ(パート2)。